和牛ホルモン炒めには隠し味に赤味噌を少し

投稿者: | 2017年8月24日

コラーゲンたっぷりで女性にも嬉しい和牛ホルモン
精肉屋さんで手に入れることができ、自宅で調理する方も多いのではないでしょうか。
ホルモン炒めを作る際には、野菜と炒めたり、専用のタレを使用したりといろいろな味付けがありますが、おすすめの隠し味が赤味噌です。

 

赤味噌というと名古屋のイメージがありますが、こぶりなパックがスーパーでも手に入りますし、インスタントの赤味噌汁のお味噌でもOKです(純粋なお味噌ではなく顆粒だしが混ざっていても可)。
100gに対して小さじ1程度を加えるだけで、味にぐっと深みが出ます。
専用のタレを使用するときも入れますし、醤油などを使用して自分で調味料を調合して作るときも少し混ぜます。

 

特に野菜と一緒に炒めるときは、野菜にもこっくりとした味がつくのでおすすめです。
合わせ味噌や白味噌だとちょっとパンチが足りない・・・和牛ホルモン炒めにはやっぱり赤味噌です。
ただ、赤味噌だけで炒めると味噌の味が強くせっかくの和牛ホルモンの味が消えてしまいかねないので、あくまで、隠し味で!