ホルモンはとっとと焼いて食べよう。

投稿者: | 2017年8月24日

ホルモンと言うのは関東では牛の小腸の事をホルモンと言いますが、関西ではホルモンと言えば精肉以外の肉の事です。だからハラミもタンも関西ではホルモン扱いです。今回は、誰もが知っている焼肉のホルモンの美味しい食べ方についてかいてみます。

ホルモンとビールは相性が良くって飲みすぎてしまいます。焼き方ですが、炭火またガスでも網で焼く場合は先に皮を8割焼いてから、後に脂部分を2割だけ焼いてください。先に脂部分を焼いてしまうと、脂が落ちて美味さが半減します。鉄板焼の場合は難しく素人は手を出しては駄目だと、焼肉屋の店長が言っていました。やり方としては脂を引かずにホルモンだけで焼くのです。野菜類を入れたい場合は別々に炒めてから、最後に焼肉のタレもしくは塩ダレかけてください。

煮込みも関東の白味噌、関西の醤油ですが、これはお酒の場合は白味噌の方で、ご飯の友には醤油が合います。あと珍しいのはホルモンの天ぷらやホルモンの串カツ等があります。ホルモンの天ぷらは塩や天つゆ。串カツにはウイスターソースでビールやホッピーにあいます。