通販でまとめ買いすると、美味しいお肉がお得になります

投稿者: | 2019年4月12日

ネット通販をよく利用していて、食品もよく購入します。以前は、通販で買う食品は調味料やパスタといった買い置きできるものに限られていましたが、今では月に1度お肉もまとめ買いしています。

通販でお肉を買う時は送料がかかってしまうので、なるべくたくさん購入するようにしています。お肉を通販で買うというと、上等のものを買っていると思う人もいるようですが、サイトによっては、切り落としなどの大容量パックが格安になっていたりするので、スーパーで買うよりも安いことが多いです。まとめて買うと、かなりのお得感があります。
我が家では、お買い得品に合わせて、ちょっと上等な和牛も必ず一緒に購入しています。近所のスーパーではあまり見ることのないブランド牛を選んで食べ比べるのも楽しいです。和牛はたいていは到着したその日に食べてしまいます。美味しいお肉が食べられるとあって、その日は家族そろっての夕食となります。
残りは小分けにして冷凍しておきます。冷凍したお肉を解凍する時は、室温ではなく、冷蔵庫の中でゆっくりと元に戻すのがコツです。肉のうまみが逃げることなく、美味しく食べることができます。

24歳になる困りものの娘の話なのですが、借金返済に困難になり債務整理したいと言ってきたので、あきれてしまいました。学校を卒業してから就職がなかなか決まらないのに、アルバイト生活の身分で、通販サイトで高価ブランド品を買ってしまう習性が有るのは知っていましたが、借金してまでも買いあさる娘に説教しました。本人は反省している様子ですが債務整理するという事がどういう事なのか解っていない様子です。

私は親としてここで借金の手助けをしてはいけないと思いました。債務整理は、専門家の弁護士に相談する事を指導しました。弁護士事務所を利用した経験が無いので、スマホで調べたりしました。無料相談をしている法律事務所を娘に紹介したのですが、後は本人に任せる事にしました。