自社WEB制作会社のホームページ制作を広告代理店にお願いしました。
デザインには強いがプロモーションや広告関連には弱い会社だったので、丸々お願いしたところ問い合わせ数が120%アップしました。
こちらからは掲載したい内容と簡単な概要文をお送りし、サイトの構成や見せ方などは全ておまかせ。40ページ程の比較的大きなサイトでしたが2ヶ月のスピード納期で非常に助かりました。
メリットはある程度丸投げ出来る所です。
普段の業務を行いながらサイト作りや広告運用などをするのはなかなか難しい会社さんは多いと思いますので、最低、会社の情報とサービス、掲載したい内容さえお送りすれば、代理店の方から色々と提案してくれる所も魅力です。
文章の足りない所や、こういったものは無いですか?などサイト運用に必要なコンテンツを膨らませてもくれますのでやはり餅は餅屋。プロだなという印象を受けました。
また、運用に関する最新の情報も共有してくれる所もおすすめです。
上記したように、日々の業務の中で常に最新の情報を学び続けるというのも難しいもの。
こういった知識を備えた上で実行し、場合によってはこちらにノウハウを提供してくれ、不明な所は気軽に相談に乗ってくれる広告代理店もあると聞きます。
デメリット、というよりかは必要なコストはもちろん必要になりますが、その分別の業務に時間を回せるのでほぼデメリットは無いかと思います。
世の中には沢山の広告代理店があり、当たり外れももちろんあります。
私が依頼した時に気をつけた事はリアルな実績が多い広告代理店を選ぶ事でした。