ダッシュボードマットは車種専用設計のものを選ぼう

投稿者: | 2021年8月30日

愛車にダッシュボードマットを敷くことをお考えの方は、カーショップの市販品ではなく、通販で専用設計のダッシュボードマットを選ぶことをオススメします。

専用設計のダッシュボードマットを活用するメリットは主に3つあります。

・フロントガラスにダッシュボードの映り込みを減らし運転中の視界が良好になる。
特に夏場になると、日差しも厳しい上にダッシュボードもフロントガラスに映り込んでしまい、運転中の視界の妨げになります。
素材のしっかりしたダッシュボードマットをセットすることで、視界が良好になり、安全運転につながります。

・車内の温度上昇を抑える
窓を閉め切った車内は、夏場になると70度以上になります。
車内温度の原因は、フロントガラスからの日光を浴びたダッシュボードの輻射熱が原因です。
ダッシュボードマットを敷くことで、ダッシュボードの輻射熱の温度も約5〜10度下がります。
このことからエアコンの効きも良くなり、燃費向上も期待できます。

・専用設計なので、購入後の加工は基本的に不要
専用設計のダッシュボードマットは購入後そのままダッシュボードに置くだけで済みます。
車種によっては両面テープで固定しなくても良いものもあり、設置がとても簡単です。

・ダッシュボードの劣化を防ぐ
フロントガラスからの熱は、特にプラスチック素材のダッシュボードを劣化させてしまいます。
ダッシュボードマットを敷くことで、太陽光の直射を避け、ダッシュボードの劣化を抑えることができます。

以上のことから、ダッシュボードマットを検討されている方は通販で専用設計のダッシュボードマットをオススメします。車のドレスアップはもちろん、快適なカーライフも送れますのでぜひ検討してみて下さい。